
明日、11/23は勤労感謝の日ですが、本来は新穀を神様に捧げ、その年の収穫を感謝 する日とし、宮中、または全国… もっと読む »
明日、11/23は勤労感謝の日ですが、本来は新穀を神様に捧げ、その年の収穫を感謝 する日とし、宮中、または全国… もっと読む »
皆様こんにちは、10月になり、すっかり秋らしくなってきましたね。 色々な秋の楽しみ方があるとおもいますが、私は… もっと読む »
厳しい残暑が続いてますが、皆様、夏の疲れは出ていませんか? 子供たちの夏休みも終わり、一安心?されているお母さ… もっと読む »
早いもので今年も半年が過ぎようとしています。皆様はどのような半年をお過ごしだったでしょうか?後半戦を元気に過ご… もっと読む »
先日、6月の直会餅用の小豆をご祈祷していただいて参りました。 前回、稲荷を稲成と書く言い伝えをご紹介させていた… もっと読む »
皆様、ゴールデンウイークはいかがお過ごしだったでしょうか?津和野へ沢山の方がお越し下さり、また、三松堂にも沢山… もっと読む »
小豆の餡子を一番美味しい状態で食べてほしい想いから始まった”あんの日”。毎月第三日曜日に開催しております。お菓… もっと読む »
今朝はめっきりと寒くなり。暖冬と想っていた少し前には想像もしなかった銀世界が拡がっていました。春を感じる鶯の初… もっと読む »
三松堂の阿部です。いつもお世話様です。今月の直会餅の販売も残すところあと僅か…8月より直会餅もバトンタッチ致し… もっと読む »
雨に濡れる緑色の楓は見事な表情。梅雨の気配もし始めました。こんにちは皆様。三松堂の阿部と申します。いつもお世話… もっと読む »