
先日、6月の直会餅用の小豆をご祈祷していただいて参りました。 前回、稲荷を稲成と書く言い伝えをご紹介させていた… もっと読む »
先日、6月の直会餅用の小豆をご祈祷していただいて参りました。 前回、稲荷を稲成と書く言い伝えをご紹介させていた… もっと読む »
暖かい日の続く津和野は、太陽が頻繁に顔を出してくれています。こんにちは。三松堂の阿部と申します。本日は販売も近… もっと読む »
本日の津和野は心地の良い温かな日です。明日もお天気の良い日となりそうです。こんにちは。三松堂の阿部です。昨日は… もっと読む »
少し固く・・・寒さがハッキリした空気に津和野は包まれていますこんにちは。三松堂の阿部です。三箇日も終わり初詣に… もっと読む »
直会餅とは、太皷谷稲成神社にてご祈祷して頂いた原材料で作るお菓子です。 今月の直会餅は枝豆の風味と美味しさを楽… もっと読む »
まず、直会餅とは召し上がった方に福を届けたい、その想いを形にした和菓子シリーズです。稲成神社で材料を祈祷してい… もっと読む »
本日より、新商品「くるみの麩まんじゅう」の販売が始まりました。 8月の直会餅です。もちろん、この商品も太鼓谷稲… もっと読む »
まず、一日餅の名前が変わりました。新しい名前は「直会餅」です。変わったのは名前だけではなく、祈願済みの材料を一… もっと読む »